スポンサーサイト
介護士になりました♪
2010年01月16日

短い期間でしたが、よい先生&よき仲間に恵まれて楽しく勉強できました☆
ホントお世話になりました!
ありがとうo(^-^)o
終了式後は、先生も交えて打ち上げです♪♪
沼津市にある「呑み屋 さんか」さんにて行いました☆
幹事さんの知り合いの方のお店で、丁寧に調理してあり全ての料理がおいしかったです♪♪
また、行きたいです〜
クラスの1人がお誕生日ということで、ドルセの苺ショートケーキ&ロールケーキでお祝いしました♪
久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしいですね☆
学校が終わっても、同窓会などして集まりたいメンバーです。
これからもよろしくね☆
Made in China♪
2010年01月12日

明後日で、学校卒業です♪
…でも、終了式の前にケア・コミュニケーション認定検定の試験があります(>_<)
実習中は、全くテスト勉強をしていなかった為、今日から猛勉強です(+_+)
昨日、お茶の先生から上海・北京旅行のお土産をいただいたので、そのお菓子を食べながら今からがんばりますp(^^)q
お土産のお菓子は、砂糖菓子で 中にゴマあんが入ってます☆
サクサクしてて、つい食べ過ぎちゃいそうです(^^ゞ
ストラップもいただいたので、車の鍵につけました☆
青色がよく映えます♪
お茶会☆
2010年01月11日

まずは、点心席として「松韻」で松華堂弁当をいただきました♪
量もちょうどよく、上品な味でおいしかったです。
からすみを初めて食べましたが、おいしいですね♪
ごはんによく合いますo(^-^)
昼食後は、お茶席の時間まで少しあったので、美術館内を見ました。
今は、「物語絵の世界」が展示してあります。
その後、濃茶席・薄茶席の2席に入り帰宅です。
久しぶりに着物を着たのですが、気持ちが引き締まってよいですね。
早く、一人で着れるようになりたいですp(^^)q
HAPPY BIRTHDAY!!おめでとう(^O^)/
2010年01月10日


七草粥を食べなかったせいでしょうか…7日の夜間からブルブルっと悪寒が‥次の日には熱も出てしまいダウン(T_T)
実習もお休みし、1.5日間安静にしてたおかげで、すっかりよくなりましたp(^^)q
ということで、昨日は、いつもよく遊びに行く北タクメンバーの誕生日会に何とか出席できました♪
私のブログを見た主役さんのご希望で、忘年会をしたカラオケBOXで行いました☆
リーダーのお姉さまが、鮪のカルパッチョ・ローストビーフなどを作ってきてくれて、4時間+延長2時間の計6時間 食べて飲んで歌ってみんなでお祝いしました☆
昨日は、さすがに病み上がりだったので一次会で帰りました。。
明日は、今年初!のお茶会ですp(^^)q
食後のデザート☆
2010年01月07日

実習の様子や就職活動の話などをして20分ほどで帰られました。
あと、3日…がんばります!
食後のデザート♪は、若木の『ぽてと園』です。
久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしいですo(^-^)o
甘いものは、別腹ですよね(^_-)-☆
今日の昼食☆
2010年01月05日

施設実習に行っているおかげか、授業の内容がよくわかりました。
復習を兼ねて、もう一度 授業を受けたい感じです。
今なら、知識がしっかり身につくかも(^^ゞ
帰りに、「げんむすび」のDX弁当を昼食に買って帰りました♪
ラスト1個のうえ、13時を過ぎていたので1割引☆
ワンコインで、おつりがきました。
玄米だけど、食べやすくておいしいんですよね☆
通学の時は、よく買っていました…懐かしい〜
三島駅南口に来たので、「白いたいやき」も買って帰りました。
今回は、抹茶あんに挑戦ですp(^^)q
モチモチとした生地がお気に入りなんです♪♪
抹茶あんの中に小豆が入っていておいしかったですよ☆
チョコ味と同じくらい好きになりました♪
次回は、黒ゴマあんを食べてみたいですo(^-^)
今日のおやつ☆
2010年01月03日

お休みは、ホントあっという間に終わってしまいますね。
今日は、昨日いただいたお土産をおやつに食べました♪
旦那さまと共に、昨年で後厄も終わりホッとしていますが、2/3の節分までが厄年という説も…
でも、今日 法多山の厄除だんごを食べたから大丈夫かな(^^ゞ
明日から、また実習がんばりますp(^^)q
初詣〜☆今年は大吉o(^-^)o
2010年01月03日


初詣の場所は、昨年と同じ神奈川県にある寒川神社です。
ここで、おみくじを引いたところ、何と!大吉でしたo(^-^)o
今年は、よいことが起きそうです♪♪
夕飯は、みんなで御殿場市内にあるもんじゃ焼き屋さんに行きました。
店主は、焼き方にかなりこだわりのある人で、丁寧にいろいろ教えてくれました。
おかげで、いつもよりおいしく作れましたよp(^^)q
お好み焼きで、ミッキーを作ってみました(笑)
ビミョ〜ですかね??
このお店でも、おみくじをもらい、ここでも何と!!大吉♪♪
今年は、よい年になること間違いなしですo(^-^o)(o^-^)o
その後、いつものようにマックで 今もお茶中です…
明けましておめでとうございます♪
2010年01月01日


今年もできる限りブログ更新をしていきますので、よろしくお願いします☆
今年は、寅年ということで、家も飾り付けしました♪
年末にお茶の先生の先生(大先生)からいただいた色紙です。
今日は、先日 作った海老しんじょとお抹茶で締めくくりましたo(^-^)o
海老しんじょに入っている「なまふ」。花柄でかわいい上にモチモチしてておいしいです♪♪
牛??いやっ、ミックです(笑)
2009年12月31日


丑年も終わりです。
家から徒歩5分くらいの所に牛小屋があります。
住宅地の中にあるので、見落としがちです。
その牛小屋に一際小さな牛が…違いました、ミックです(笑)
旦那さまとお散歩中です♪
ミックは、フレンチブル・♂です。
人・犬見知りしません。
牛にも興味津々です。仔牛の方が、ミックをかなり警戒していました(^^ゞ
かわいいですね♪♪
今月から始めたブログ…みなさん、読んでくださってありがとうございますo(^-^)o
来年もよろしくお願いします☆
待ちに待ったお菓子到着☆
2009年12月31日

友達のお母さんと一緒に
・伊達巻き
・錦玉子
・鶏の松風焼き
・田作り
・海老しんじょ
を作りました♪
明日も大掃除におせち作りと大忙しです(T_T)
昨日、ベトナムにいる友達に頼んでおいたお菓子がきました♪
スウェーデン製の「Daim」です。
チョコのなかにキャラメルみたいな飴が入ってます。
今日、一緒におせちを作ったおばさんから教えてもらって以来、お気に入りのお菓子となりましたo(^-^)
なので、半分おすそ分けしました☆
なかなか、売ってないのが残念です…
いただきもの♪
2009年12月30日


帰宅後は、大掃除に正月の飾り付けと大忙しでした(>_<)
昨日は、実家へみかんを届けに行くと、ちょうど叔母からもらった牡蛎があるということで、新鮮なうちに生でいただいちゃいました♪
先日のみかん狩りで、いただいたレモンを搾って、う〜ん、おいしい♪♪
牡蛎に舌鼓していると「ピンポ〜ン♪」。
従兄弟のお兄さんが、お肉をたくさん届けてくれました♪♪
ステーキ肉・すき焼き肉etc…をおすそ分けしてもらいルンルン♪です。
夜は、久びさに裾野・御殿場トリオとファミレスでお茶(夜食??)してきました☆
今日の晩ごはん…かなり豪華ですo(^-^o)(o^-^)o
2009年12月27日

ついでに、またまた みかん狩りをしてきちゃいました(^^ゞ
昨夜、先日 いただいた夏みかんでマーマレードを作ったので、手土産に持って行きました♪初めて作ったのでちょっと失敗作…次回は、もっとおいしいのを作りますp(^^)q
一日、みかん狩りを満喫した後は晩ごはん♪
先週のみかんオーナー君イキツケの居酒屋へ…絶品のお好み焼きはもちろん、すき焼き&お寿司etc…を食べました。
今日のピカイチは、お寿司です!!久しぶりにおいしいお寿司を食べたなぁ〜って感じです。ネタがホント口の中でとろけるんですよ〜(T_T)また、食べたいなぁ…
こんなにおいしいものを食べられたのも、みかんオーナー君のおかげですね☆ありがとうm(__)m
クリスマスリース☆
2009年12月26日


明日から、お正月準備です(>_<)
片付ける前に、今年のクリスマスアレンジメントをご紹介します♪
今年作ったリース☆普通は、形を丸くしますがアーチ型にしました。針金なので、形は自由に変えられます♪
もみの葉のアレンジメントは、昨年のものです☆ガラスのツリーは衝動買いしてしました(^^ゞ
左下にいる白黒のワンコは、友達から北海道旅行のお土産としていただいたものですo(^-^)家で飼ってるミック(フレンチブル・♂)を覚えていて買ってきてくれました。
ミックについては、また今度 ご紹介しますね♪
クリスマスプレゼント♪
2009年12月25日


といっても、今、職場実習に行ってるグループホームでは、おやつも昼食も普段と変わらないメニューでしたf^_^;明日かしら(?_?)
そんな中、帰宅するとうれしいプレゼントが…懸賞でお米券が当たりましたo(^-^o)(o^-^)o
懸賞は、旦那さんがパソコンで始めたのをキッカケに私もハガキ専用で始めました(今はもう、旦那さんは応募してませんが…f^_^;)。
何かしら当たるとやっぱりうれしいですね〜しかも、イブに届けてくれるなんて♪♪
今日は、この前 学校の友達にいただいた「blueberry」のクッキーでクリスマス気分をちょっと味わいました☆
ごはん♪
2009年12月24日

精米したてのごはんはおいしいとよく聞くので、食べてみたかったんですよね〜♪早速、土鍋で炊いて夕食にいただきました。
最近、玄米を食べているせいかごはんの白さ&つやに感動〜甘みもあり、今日は2杯食べちゃいました(^^ゞ
先日、お茶の先生より千枚漬けと鯛そぼろをいただいたので、それと一緒においしく夕飯を食べました。しあわせです(T_T)
今年 最後の忘年会☆
2009年12月23日

これで、今年の忘年会は終わりでしょう…
持ち込み可のカラオケBOXで、4時間+延長2時間の計6時間 ジャンクフード満載でハッチャケました(笑)
たまには、こういうのもよいですね。楽しかったです♪
会社を退職してからも「ハッチャケ隊」メンバーとして誘ってもらってありがたいです(T_T)
来年も益々ハッチャケたいと思います☆
ちょっと早いクリスマス会☆
2009年12月22日

お稽古後は、先生のご家族とクリスマス会をしました♪
おいしいシャンパン&赤・白ワインもいただき、つい飲み過ぎちゃいました(^^ゞ
クリスマスケーキは、御殿場市にある「松月堂」のものです。スポンジが柔らかくて大好きですo(^-^)o
デコレーションがいつものスワンシューではなく、クリスマスバージョンでした♪かわいい〜
みかん狩りo(^-^o)(o^-^)o
2009年12月21日


お昼からの作業なので、西浦に向かう途中で昼食を…
獅子浜にある『TAM TAM』。海沿いのお店で、窓から見る景色は最高です♪ギャラリーにもなっていて、今度 ゆっくりお茶したい場所ですo(^-^)o
そして、お昼過ぎからみかん狩りをしました。
いい天気で暖かく、みんなでワイワイしながらの収穫でしたp(^^)q
お土産にみかんをたくさんいただいたので、昨日の料理教室で習ったみかんゼリーを近々作ろうと思います☆
みかん狩り終了後、温泉に入り 主催者イキツケの居酒屋へ…
牛もつ鍋・お好み焼きetcを食べました。どの料理もおいしく、特にお好み焼きは絶品でした!!
今日は、ホント充実した一日でした♪主催者クンありがとう(^O^)/
12月の料理教室☆和食☆
2009年12月20日

箱根を越えて小田原へ向かいます。富士山も真っ白でキレイでしたよo(^-^)o
(御膳)
・かぶら蒸し
・小豆がゆ
・海老芋のかす汁
(テーブル上段より)
・スウィートポテト
・大根サラダ
・昆布とおかかのふりかけ
・みかんゼリー
スウィートポテトは栗きんとんに、かす汁は甘酒へ応用できます☆
今日、初めて小豆がゆを食べましたが おいしかったです♪砂糖をかけて食べるなんて不思議な感じですねf^_^;
小正月にいただくものなので、来月15日に作りたいと思いますp(^^)q