「2010年01月」の記事一覧
スポンサーサイト
コミュニケーション☆

御殿場駅前の居酒屋でノミニケーション ☆
夜勤の人達もいるので、全員は揃いませんが楽しく過ごせましたo(^-^)o
帰宅すると郵便物がたくさん…
その中に、先日 卒業した福祉学校よりケア・コミュニケーションのテスト結果がきてました〜
結果は…「合格」〜!!
よかったo(^-^o)(o^-^)o
そして今夜は、その友達と沼津でノミニケーションです♪
今日は、料理教室から直行で車なのと明日は仕事なのでノンアルコールですけどね☆
料理教室の先生から香港土産のチョコレートをいただいたので、みんなで食べたいと思います♪
じゃあ、行ってきま〜す(^O^)/
今日のお茶菓子♪

最中は、皮がパリっとしてておいしかったです♪
地方発送はしていないので、また食べたい時には予約をして東京へ買いに行かなければなりません…
初釜☆


懐石料理・お濃茶・お薄茶をいただきました♪
懐石料理は、大先生のお手製で、食べ方も教わり勉強になりました。
お床には、松竹梅が乗せてある炭飾りです☆
お薄茶の干菓子を一部持ち帰り、今日のおやつにしました♪
鶴と竹に見立てたお菓子です(^_-)-☆
疲れたときには…甘いもの♪

慣れないせいか、夜は爆睡の日々です(^^ゞ
明日は、休暇でお茶の大先生宅で初釜です♪
手土産に虎屋で『御代の春』を買いました☆
ついでに、自分のおやつも買っちゃいました♪
小さい頃は、和菓子があまり好きではありませんでしたが、この最中を食べてから好きになりましたo(^-^)
形も花型で、かわいいところがお気に入りです☆
シュークリーム♪

帰りに、ペ・ド・ノンヌでシュークリームを買ってきました〜
いつも、苺のショートケーキを買うのですが、本日は遅くに行ったので売り切れでした(>_<)
シュークリームは、小ぶりで中のカスタードが濃厚です♪
初めて買いましたが、おいしかったですo(^-^)o
これを食べて、明日から介護の仕事がんばりますp(^^)q
本日のお花♪

前回と同様にお濃茶の練習です。
ちゃんとできるまでには、まだまた先は長いです…
お床の花は、有楽椿でした。
椿もたくさんの種類があります☆
こちらも、見分けるのには勉強が必要ですねf^_^;
新年会☆
今日は、友人の家で新年会を行いました☆
料理上手な友達が、おいしい料理を作ってくれ、6人でワイワイ食べて飲んで過ごしました♪♪
食べ過ぎで満腹です(^^ゞ
明日から、少しダイエットしなきゃ…
料理上手な友達が、おいしい料理を作ってくれ、6人でワイワイ食べて飲んで過ごしました♪♪
食べ過ぎで満腹です(^^ゞ
明日から、少しダイエットしなきゃ…
久びさのお稽古♪

今月から、6月のお茶会に向けお濃茶のお点前の練習です。
覚えるまでに、だいぶ時間がかかりそうです(+_+)
お茶菓子は、七草饅頭です♪
お饅頭の生地とあんに七草が入ってます。
少し、塩味がきいていておいしかったですo(^-^)o
介護士になりました♪

短い期間でしたが、よい先生&よき仲間に恵まれて楽しく勉強できました☆
ホントお世話になりました!
ありがとうo(^-^)o
終了式後は、先生も交えて打ち上げです♪♪
沼津市にある「呑み屋 さんか」さんにて行いました☆
幹事さんの知り合いの方のお店で、丁寧に調理してあり全ての料理がおいしかったです♪♪
また、行きたいです〜
クラスの1人がお誕生日ということで、ドルセの苺ショートケーキ&ロールケーキでお祝いしました♪
久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしいですね☆
学校が終わっても、同窓会などして集まりたいメンバーです。
これからもよろしくね☆
Made in China♪

明後日で、学校卒業です♪
…でも、終了式の前にケア・コミュニケーション認定検定の試験があります(>_<)
実習中は、全くテスト勉強をしていなかった為、今日から猛勉強です(+_+)
昨日、お茶の先生から上海・北京旅行のお土産をいただいたので、そのお菓子を食べながら今からがんばりますp(^^)q
お土産のお菓子は、砂糖菓子で 中にゴマあんが入ってます☆
サクサクしてて、つい食べ過ぎちゃいそうです(^^ゞ
ストラップもいただいたので、車の鍵につけました☆
青色がよく映えます♪
お茶会☆

まずは、点心席として「松韻」で松華堂弁当をいただきました♪
量もちょうどよく、上品な味でおいしかったです。
からすみを初めて食べましたが、おいしいですね♪
ごはんによく合いますo(^-^)
昼食後は、お茶席の時間まで少しあったので、美術館内を見ました。
今は、「物語絵の世界」が展示してあります。
その後、濃茶席・薄茶席の2席に入り帰宅です。
久しぶりに着物を着たのですが、気持ちが引き締まってよいですね。
早く、一人で着れるようになりたいですp(^^)q
HAPPY BIRTHDAY!!おめでとう(^O^)/


七草粥を食べなかったせいでしょうか…7日の夜間からブルブルっと悪寒が‥次の日には熱も出てしまいダウン(T_T)
実習もお休みし、1.5日間安静にしてたおかげで、すっかりよくなりましたp(^^)q
ということで、昨日は、いつもよく遊びに行く北タクメンバーの誕生日会に何とか出席できました♪
私のブログを見た主役さんのご希望で、忘年会をしたカラオケBOXで行いました☆
リーダーのお姉さまが、鮪のカルパッチョ・ローストビーフなどを作ってきてくれて、4時間+延長2時間の計6時間 食べて飲んで歌ってみんなでお祝いしました☆
昨日は、さすがに病み上がりだったので一次会で帰りました。。
明日は、今年初!のお茶会ですp(^^)q
食後のデザート☆

実習の様子や就職活動の話などをして20分ほどで帰られました。
あと、3日…がんばります!
食後のデザート♪は、若木の『ぽてと園』です。
久しぶりに食べましたが、やっぱりおいしいですo(^-^)o
甘いものは、別腹ですよね(^_-)-☆
今日の昼食☆

施設実習に行っているおかげか、授業の内容がよくわかりました。
復習を兼ねて、もう一度 授業を受けたい感じです。
今なら、知識がしっかり身につくかも(^^ゞ
帰りに、「げんむすび」のDX弁当を昼食に買って帰りました♪
ラスト1個のうえ、13時を過ぎていたので1割引☆
ワンコインで、おつりがきました。
玄米だけど、食べやすくておいしいんですよね☆
通学の時は、よく買っていました…懐かしい〜
三島駅南口に来たので、「白いたいやき」も買って帰りました。
今回は、抹茶あんに挑戦ですp(^^)q
モチモチとした生地がお気に入りなんです♪♪
抹茶あんの中に小豆が入っていておいしかったですよ☆
チョコ味と同じくらい好きになりました♪
次回は、黒ゴマあんを食べてみたいですo(^-^)
今日のおやつ☆

お休みは、ホントあっという間に終わってしまいますね。
今日は、昨日いただいたお土産をおやつに食べました♪
旦那さまと共に、昨年で後厄も終わりホッとしていますが、2/3の節分までが厄年という説も…
でも、今日 法多山の厄除だんごを食べたから大丈夫かな(^^ゞ
明日から、また実習がんばりますp(^^)q
初詣〜☆今年は大吉o(^-^)o


初詣の場所は、昨年と同じ神奈川県にある寒川神社です。
ここで、おみくじを引いたところ、何と!大吉でしたo(^-^)o
今年は、よいことが起きそうです♪♪
夕飯は、みんなで御殿場市内にあるもんじゃ焼き屋さんに行きました。
店主は、焼き方にかなりこだわりのある人で、丁寧にいろいろ教えてくれました。
おかげで、いつもよりおいしく作れましたよp(^^)q
お好み焼きで、ミッキーを作ってみました(笑)
ビミョ〜ですかね??
このお店でも、おみくじをもらい、ここでも何と!!大吉♪♪
今年は、よい年になること間違いなしですo(^-^o)(o^-^)o
その後、いつものようにマックで 今もお茶中です…
明けましておめでとうございます♪


今年もできる限りブログ更新をしていきますので、よろしくお願いします☆
今年は、寅年ということで、家も飾り付けしました♪
年末にお茶の先生の先生(大先生)からいただいた色紙です。
今日は、先日 作った海老しんじょとお抹茶で締めくくりましたo(^-^)o
海老しんじょに入っている「なまふ」。花柄でかわいい上にモチモチしてておいしいです♪♪