「2010年03月」の記事一覧
スポンサーサイト
今年一番!?
今日は、月一の全体会議&カンファレンスの日です。
休暇でも勤務先に行かなければなりません…
が、今日は大雪の為「来れそうだったら来てください」と連絡があり、お言葉に甘えて欠席させていただきました♪
その代わり、明日のお茶会に出席できないので、準備のお手伝いをしてきました。
お茶のお稽古後、先生と一緒に会場に向かい、茶室の畳を雑巾でから拭きしたりして掃除をしました。
帰宅途中、雪で2回スリップして、久びさにヒヤッとしました(>_<)
御殿場は、今日で雪国に逆戻りです。
明日も寒いと思いますが、歩いて通勤しようと思います…
休暇でも勤務先に行かなければなりません…
が、今日は大雪の為「来れそうだったら来てください」と連絡があり、お言葉に甘えて欠席させていただきました♪
その代わり、明日のお茶会に出席できないので、準備のお手伝いをしてきました。
お茶のお稽古後、先生と一緒に会場に向かい、茶室の畳を雑巾でから拭きしたりして掃除をしました。
帰宅途中、雪で2回スリップして、久びさにヒヤッとしました(>_<)
御殿場は、今日で雪国に逆戻りです。
明日も寒いと思いますが、歩いて通勤しようと思います…
初!夜勤p(^^)q
今日は、初!夜勤です。
2回までは、2人での勤務なので安心です(^_^)
利用者さん達は、21時には寝てしまいます。
早寝早起きですね☆
今日、夜勤勤務を教えてくれる職員さんが、私の分の夜食も買ってきてくださり感激です(T_T)
明日の朝まで、かんばりますp(^^)q
2回までは、2人での勤務なので安心です(^_^)
利用者さん達は、21時には寝てしまいます。
早寝早起きですね☆
今日、夜勤勤務を教えてくれる職員さんが、私の分の夜食も買ってきてくださり感激です(T_T)
明日の朝まで、かんばりますp(^^)q
ありがとう…
今日の夜、家でテレビを見ていると勤務先からTELがありました…
とうとう、この日がきてしまいました。
3/10に脳梗塞で倒れた利用者さんが天に召されました…
倒れた時は、2〜3日が山場と診断されましたが、全く食事が摂取できない中、13日間よくがんばったと思います。
ご家族・親戚の方々・職員が利用者さんの部屋に集まり、最後にみんなでお化粧をしてあげました。
とても綺麗で、穏やかな表情です。
95歳、大往生でしたね。
短い間でしたが、ありがとうございました。
このホームで、初めてのターミナルケアを職員全員でがんばった13日間でした。
とうとう、この日がきてしまいました。
3/10に脳梗塞で倒れた利用者さんが天に召されました…
倒れた時は、2〜3日が山場と診断されましたが、全く食事が摂取できない中、13日間よくがんばったと思います。
ご家族・親戚の方々・職員が利用者さんの部屋に集まり、最後にみんなでお化粧をしてあげました。
とても綺麗で、穏やかな表情です。
95歳、大往生でしたね。
短い間でしたが、ありがとうございました。
このホームで、初めてのターミナルケアを職員全員でがんばった13日間でした。
鶴亀♪

お菓子は、虎屋の鶴亀です。
お祝い事は、紅白・鶴と亀ですよね〜
中にこしあんが入っていておいしかったです♪
お茶碗も稲穂が描かれていて縁起物です☆
湯もち♪

10人前以上の食事作りもだいぶ慣れてきましたが、食事時間に間に合わずだいたい10分程遅れての配膳になりますf^_^;
約1時間で、ご飯・汁物・おかず3品を作るのはかなりの至難技です(>_<)
時間内に提供できるようにがんばらないとp(^^)q
今日は、先日いただいた「ちもと」の湯もち&八里でお茶して、ゆっくり寝ます…
お祝いのお茶会☆


私も着物を着て、一日お手伝いです♪
県内の同じ流派の先生方が、いらっしゃいました。
お孫さんもお点前をする為、名古屋から駆け付けてます☆
髪型・背格好が同じくらいだったので、終止このお孫さんと間違えられてしまいましたf^_^;
開催場所は、三島市にある桜家・山の家 静川にて行われました。
身近に、こんなステキなお店があるなんて知りませんでしたo(^-^)o
また、この池にいる鯉がとても立派なんです。
ビックリするくらい大きいんですよ!!
今度、見てみてくださいね\^o^/
今回は、お祝いの茶会ということで、おめでたいもの尽くしでした♪
もちろん、お菓子も♪
お濃い茶席では、虎屋の「紅白きんとん」、薄茶席には、末富の「米俵・福寿・松葉」の3種でした。
お土産にいただいてきました♪(松葉は、お茶を一服いただいた時に食べてきちゃいました(^^ゞ)
今日、仕事が終わったら食べたいと思います♪♪
昼食は久しぶりに桜家の鰻を食べ、夜も先生に天ぷらをごちそうになり満腹な一日でした☆
3月の料理教室☆イタリアン☆

メニューは、
・アサリのリゾット
・きのこのサラダ
・チキンのバーニャカウダソース
・ホタテの春巻き
・ロールケーキ
です。
リゾットは、アサリの香が食欲をそそります♪
春巻きは、スティック状になるように具は少なめに巻きます。
おやつ感覚で、食べれておいしいですo(^-^)
夜は、金融懇親会という名の飲み会です(^^ゞ
たまには、異業種の人達と飲むのも楽しいです♪
明日は、早番で朝早いので、お酒はほどほどにして若い子の引立て役として行ってきます(^_-)-☆
今日は、いろいろありました…
今日は、利用者さんのお誕生日です♪
しかも、喜寿o(^-^)oおめでたいです♪
昼食は、何を作ろうかなぁ〜♪
ガーン…材料がない!買い物に行く時間もないし…
とりあえず、もち米と小豆でお赤飯を作って、後はあり合わせの料理でしたが喜んでもらえましたp(^^)q
せめて、おやつはお祝いらしきものをと思い、午後からケーキを買いに行きました。
私もケーキを食べて家に帰ろうとした時、一人の利用者さんの様子がおかしい…
診察の結果、脳梗塞でした。
元々、脳に水があり、いつ脳梗塞になってもおかしくないと聞いてはいたものの、ほんの数分前までいつもの利用者さんだったのに…悲しいです。
ご家族の希望により、入院はせず、このまま施設でターミナルケアの始まりです。
もう、あの笑い声・笑顔が見れなくなると思うとホント寂しいです。
今後は、今まで以上に気を配って余生を過ごしていただくお手伝いをしていこうと思います。
少しでも、長く・楽しく生きていただきたいです。
しかも、喜寿o(^-^)oおめでたいです♪
昼食は、何を作ろうかなぁ〜♪
ガーン…材料がない!買い物に行く時間もないし…
とりあえず、もち米と小豆でお赤飯を作って、後はあり合わせの料理でしたが喜んでもらえましたp(^^)q
せめて、おやつはお祝いらしきものをと思い、午後からケーキを買いに行きました。
私もケーキを食べて家に帰ろうとした時、一人の利用者さんの様子がおかしい…
診察の結果、脳梗塞でした。
元々、脳に水があり、いつ脳梗塞になってもおかしくないと聞いてはいたものの、ほんの数分前までいつもの利用者さんだったのに…悲しいです。
ご家族の希望により、入院はせず、このまま施設でターミナルケアの始まりです。
もう、あの笑い声・笑顔が見れなくなると思うとホント寂しいです。
今後は、今まで以上に気を配って余生を過ごしていただくお手伝いをしていこうと思います。
少しでも、長く・楽しく生きていただきたいです。
ちょっと前の自分(^_^)
今日、出勤すると実習生がきてました☆
今日と明日の2日間の実習だそうです。
少し前まで、自分も同じ立場でしたので、なんだか懐かしく思えました…
まだ、教えられるような立場ではありませんが、実習生が手持ち無沙汰にならないように、話しかけたり一緒に作業を行いました♪
明日は、別フロアーの2階で実習になります☆
がんばれ〜未来の介護士(^O^)/
今日と明日の2日間の実習だそうです。
少し前まで、自分も同じ立場でしたので、なんだか懐かしく思えました…
まだ、教えられるような立場ではありませんが、実習生が手持ち無沙汰にならないように、話しかけたり一緒に作業を行いました♪
明日は、別フロアーの2階で実習になります☆
がんばれ〜未来の介護士(^O^)/
いつもの場所で…♪
昨日と今日は休暇でした♪
久しぶりの土日休みです☆
昨夜は、いつものメンバーといつもの居酒屋さんで飲み会でした♪
お勤めをしてから、みんなと会うことができなくなりました…
というわけで、来月から毎月第2土曜日は、女子飲み会(別名:ウコンの会)の日にしちゃいました(^^ゞ
みんなで、ワイワイお話しするのは楽しいものです( ^^)Y☆Y(^^ )
定例会が、いつまでも続くように幹事かんばりますp(^^)q
久しぶりの土日休みです☆
昨夜は、いつものメンバーといつもの居酒屋さんで飲み会でした♪
お勤めをしてから、みんなと会うことができなくなりました…
というわけで、来月から毎月第2土曜日は、女子飲み会(別名:ウコンの会)の日にしちゃいました(^^ゞ
みんなで、ワイワイお話しするのは楽しいものです( ^^)Y☆Y(^^ )
定例会が、いつまでも続くように幹事かんばりますp(^^)q
中国茶でホッ☆

早番は、朝が少し早い分、早く帰れるところがうれしいです♪
明日は、遅番なので早起きしなくても大丈夫(^^ゞ
昨年、ベトナム旅行で買ってきた茶器で、お茶しながらゆったり夜を過ごしました(^O)=3
今日の中国茶は、錦上添花です。
お湯を注ぐと、赤い花が開いてかわいいです♪
ホッとします☆Y(^^ )