ありがとう…
2010年03月24日
今日の夜、家でテレビを見ていると勤務先からTELがありました…
とうとう、この日がきてしまいました。
3/10に脳梗塞で倒れた利用者さんが天に召されました…
倒れた時は、2〜3日が山場と診断されましたが、全く食事が摂取できない中、13日間よくがんばったと思います。
ご家族・親戚の方々・職員が利用者さんの部屋に集まり、最後にみんなでお化粧をしてあげました。
とても綺麗で、穏やかな表情です。
95歳、大往生でしたね。
短い間でしたが、ありがとうございました。
このホームで、初めてのターミナルケアを職員全員でがんばった13日間でした。
とうとう、この日がきてしまいました。
3/10に脳梗塞で倒れた利用者さんが天に召されました…
倒れた時は、2〜3日が山場と診断されましたが、全く食事が摂取できない中、13日間よくがんばったと思います。
ご家族・親戚の方々・職員が利用者さんの部屋に集まり、最後にみんなでお化粧をしてあげました。
とても綺麗で、穏やかな表情です。
95歳、大往生でしたね。
短い間でしたが、ありがとうございました。
このホームで、初めてのターミナルケアを職員全員でがんばった13日間でした。
Posted by マユゴン
at 00:45
│Comments(4)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
大往生はとても幸せな事ですよ(^_^;)別れは辛いけど、本人は幸せだったと思います(^^)
その人の人生に少しでも携わったマユゴンさんも幸せかと(^0^)/
おっと!!そろそろお客さんを乗せなければo(^-^)o
今日は、遅くまで働いてますね(笑)
最初は、自分が勤務の時になったらどうしよう
利用者さんの最後を看取れる介護士は、よい介護士だそうです。
利用者さんが、安心して昇天できるので…
いながらもやはり悲しいものですよね。。。
95歳といったら、本当に大往生!!
素晴らしいことですね!!
たとえ短い間でも、係わらせていただけた
時間は、貴重なひと時でしたね☆
これからも様々な経験をとおして、
立派な介護福祉士を目指してくださいね☆
今までいた利用者さんがいないと、何だかポッカリ穴が空いた感じです…
今回、ターミナルケアという貴重な経験をさせていただき、とても勉強になりました。
大好きな娘さんと職員が見守る中、静かにお別れができて利用者さんもよかったと思います。
安らかな表情から、そう窺えます…