ありがとう…

2010年03月24日

今日の夜、家でテレビを見ていると勤務先からTELがありました…

とうとう、この日がきてしまいました。
3/10に脳梗塞で倒れた利用者さんが天に召されました…

倒れた時は、2〜3日が山場と診断されましたが、全く食事が摂取できない中、13日間よくがんばったと思います。

ご家族・親戚の方々・職員が利用者さんの部屋に集まり、最後にみんなでお化粧をしてあげました。

とても綺麗で、穏やかな表情です。

95歳、大往生でしたね。
短い間でしたが、ありがとうございました。

このホームで、初めてのターミナルケアを職員全員でがんばった13日間でした。



Posted by マユゴン  at 00:45 │Comments(4)

この記事へのコメント
マユゴンさんお疲れ様です(^_^)


大往生はとても幸せな事ですよ(^_^;)別れは辛いけど、本人は幸せだったと思います(^^)

その人の人生に少しでも携わったマユゴンさんも幸せかと(^0^)/


おっと!!そろそろお客さんを乗せなければo(^-^)o
Posted by ㈱快速安全第五タクシードライバ〜 at 2010年03月24日 01:14
>快速安全第五タクシードライバ〜様
今日は、遅くまで働いてますね(笑)

最初は、自分が勤務の時になったらどうしようって思いましたが、今日の件で、その人の人生最後に携われることってステキだなって思いました。

利用者さんの最後を看取れる介護士は、よい介護士だそうです。
利用者さんが、安心して昇天できるので…
Posted by マユゴン at 2010年03月24日 02:03
いずれ訪れるお別れの時は、わかって
いながらもやはり悲しいものですよね。。。
95歳といったら、本当に大往生!!
素晴らしいことですね!!
たとえ短い間でも、係わらせていただけた
時間は、貴重なひと時でしたね☆
これからも様々な経験をとおして、
立派な介護福祉士を目指してくださいね☆
Posted by kirarakirara at 2010年03月24日 23:02
>kirara様
今までいた利用者さんがいないと、何だかポッカリ穴が空いた感じです…

今回、ターミナルケアという貴重な経験をさせていただき、とても勉強になりました。

大好きな娘さんと職員が見守る中、静かにお別れができて利用者さんもよかったと思います。
安らかな表情から、そう窺えます…
Posted by マユゴン at 2010年03月25日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近の記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
マユゴン
只今、介護師になるため勉強中です。
昨年より、茶道を習いはじめ日本の伝統に浸ってます。

削除
ありがとう…
    コメント(4)